疑似科学・科学」カテゴリーアーカイブ

シュレディンガーのアホ

たまには科学っぽいネタも書いておかねば。 最初に断っておくが、タイトルは高名な物理学者のErwin Schrödingerがアホだといっているのではもちろんない。有名な思考実験の「シュレディンガーの猫」をもじっただけで、… 続きを読む »

ブルーレットの科学

我が家のトイレには、もう何年も前から「液体ブルーレットおくだけ」が置いてある。小林製薬のヒット商品で、トイレのタンク上部、手洗い用の水がタンクに落ちる穴に差しておくだけというお手軽さが売りだ。洗浄液がなくなれば、付け替え… 続きを読む »

IC乗車券

私は通勤にJRと大阪市営交通を使うので、ICOCAとPiTaPaを持っています。以前はよく東京にも行っていて、今年3月に共通化されるまではICOCAでは東京の地下鉄に乗れなかったので、PASMO代わりに東京に住んでいた時… 続きを読む »

電波時計

電波時計は、言わずと知れた時刻合わせの必要がない時計だ。日本では福島と九州にある送信局(JJY)からの電波でほぼ全国をカバーしている。ここ数年で低価格化が進み、デジタル表示の置時計タイプだと1000円程度のものも見かける… 続きを読む »

コーヒーの科学

コーヒーには割とこだわりがあって、家ではドリップ用、エスプレッソ用にそれぞれ別の豆、挽き方のものを頼んでいる。ミルを使って自分で挽いていたこともあるが、消費ペースが十分速いので専門店で挽いてもらったものを買うようになった… 続きを読む »

差別について

わたしと小鳥と鈴と わたしが両手を広げても お空はちっとも飛べないが 飛べる小鳥はわたしのように 地べたを早くは走れない わたしが体をゆすっても きれいな音は出ないけれど あの鳴る鈴はわたしのように たくさんな歌は知らな… 続きを読む »

携帯電話で脳腫瘍とか

たまには文体を変えてみたり。 純粋無垢だった少年時代のたろ父が親の方便にコロッと騙されていた話は以前にも書いているが、大人になってからでも騙されることはあるので油断は出来ない。今回紹介するのは携帯電話の電磁波による脳腫瘍… 続きを読む »