今、大阪にいます。盆休みで寄生虫です。もとい、帰省中です。(恐るべしIME「ま、寄生しに帰ったようなもんやけどね…香織」)今回は東京に越して初めて車での帰省。ウチの車、よく働くいいヤツなんやけど、如何せんクーラーが効かない。いくら太郎が大きくなったといっても、流石に真夏の昼間にサウナ状態の車で500km以上移動したらマジで死んでまう。ということで、夜逃げのごとく荷物満載で夜中に走ってきました。途中何回か起こされたので太郎もかなり疲れたみたいだったけど、そこは若さのパワー、朝到着するなり遊びまわってました。親は2人とも着いた日は一日中ダウン。俺も若い頃は…(以下省略)。それにしても、このチビの環境適応能力にはいつもながら感心する。前にジジババに会ったのは5月のゴールデンウィーク。人見知りしないのは分かってるにしても、普通なら慣れるまでちょっとくらいおとなしくしてそうなもの。到着して、荷物を降ろしながらそういえば太郎はどうしたのかと思ってふと見ると、ず~とそこに住んでるような顔をして爺さんの膝にちょんと座ってお茶を飲んでいるチビ発見。親が疲れてるのをいいことに、何をしても怒らないジジババにべったりで親には近づきもしない。あのな、人見知りをしないのはええ。でも普段誰の世話になってるのか分かってるのか。いくらジジババが優しくても、守ってもらえるのは大阪にいる間だけ。そこんとこちょっと考えといたほうがええんとちゃうか。