太郎の寝起きの悪さについては何度か書いていると思うが、このところ何故かなかなか優秀なのだ。調子のいい時は声を掛けただけで目を覚ますし、そうでなくても大抵は泣かずに起きられるようになった。多少駄々をこねることもあるが、そんなのは可愛いもんだ。何せ、「おとうさんいや~ かおりちゃんがいいの~」が無くなったのである。グズった時も、トイレまで抱っこ(気分によってはオンブ)で連れて行ってやったら気が済む。昼間しっかり体力を使ってぐっすり寝れるとか、寒くないから起きやすいとか、たまたまとか、色々な要因があるんだろうけど何にせよ有難い。
そういえば、今年に入ってからは早出も宿直も出張もなく、朝は必ず一緒にいる。特に、4月に今の職場に出向してからは残業も少なくなったお陰で太郎と過ごす時間は確実に増えた。財布の中身は確実に減った。今日も財布には紙幣が1枚も無い。それはいいのだが、いやあまりよくはないが、それによって太郎の心と身体の健康が保たれているのならそれが一番大切なこと。お金は無いなら無いなりの生活をすればいい。
ということで、今年もクリスマスまでおもちゃは買わないことに決定。