小学校入学が目前に迫り、一人称もいつの間にやら「たろくん」ではなく「ぼく」が定着し、言葉遣いもだんだんお兄ちゃんらしくなってきた太郎です。でもまだ相変わらずテレビが「テベリ」になるし、エレベーターはやっぱり「エベレーター」です。そんな太郎の最近のカン違いから。
「○○くんとかな、ちょっとあらそいねん」
「そんなあらそい言いかたしたら、あかんやんな」
どうやら乱暴な、というような意味で使っているようです。出所はまず間違いなくもののけ姫でしょう。こういう微笑ましい(?)間違いもだんだんなくなってくるんだろうな。