去年は日曜日予定の運動会が雨で順延となり、平日開催となってしまった事を踏まえてでしょうが、今年は予定を土曜日とし、1日順延しても日曜日に開催できるようにしていました。果たして土曜日には小雨が降り、微妙といえば微妙な天気でしたが翌日が日曜日という安心感からかあっさりと順延が決まりました。我が家は日曜日に別の予定があったので多少無理してでも土曜日にやってほしかったのですが、仕方ありません。
太郎の出番は2年生が全員出る3回です。選手だけしか出られないリレー競技は残念ながら選考されませんでした。ま、徒競走では6人中5位の成績だったので妥当な選考だと思います。徒競走では1位、もしくは2位でかつ赤組優勝ならゲームか何かを買ってもらう約束をしていましたが、遠く及びませんでした。
ここ1月ほど毎日のように学童保育で駆けっこをしていて、それなりに速そうに見えたのですが一緒に走っていた友達も皆同じような成績だったのでたまたま似たような(低い)レベルが集まっていたようです。みんな体力とか持久力はありそうなので、もうちょっと走る距離が長くなればいい所までいくかもしれません。
たろ母は別の予定の方に行かなければならず午前の途中までしか見られませんでしたが、じじばばも来てくれ、お弁当は友達と楽しく食べ、天気もよく、楽しい一日だったようです。