免許更新

投稿者: | 2010年4月26日

今年はたろ父の運転免許更新の年です。現場勤務で車通勤をしていた頃はスピード違反だ駐禁だと違反が絶えなかったのですが、5年前に内勤になって電車通勤するようになってからは違反もなくなっていました。去年まで、このまま行けば次の更新は初のゴールド免許だと思っていたのですが、年末に信号の変わり目できわどいタイミングで左折したところ嬉しそうな警察官に手招きされてしまい、信号無視で2点減点されゴールド免許は夢と消えました。
それでも、2点のみだと「一般運転者」で更新期間は5年になると思っていたのですが、免許更新の案内ハガキには「違反運転者」、更新期間3年と記載されていました。どうしても思い当たることがなく、違反履歴を問い合わせようかとも思いましたが、結構面倒くさそうな上に料金もかかるので、当日口頭で問い合わせることにしました。
ちょうど太郎の授業参観があったので、1日休んで午前中に更新に行ってきました。受付から講習までの待ち時間の間に、交付課に足を運んで問い合わせてみました。すると、5年前の誕生日の38日前にスピード違反をしていたことが分かりました。その時は、誕生日から1ヶ月以上前だったので次々回の更新には影響しないと思っていたのですが、違反履歴のカウントは誕生日の40日前からだそうです。2日の差でぎりぎり引っ掛かってしまいました。惜しいからちょっとまけて、という訳にもいかないので、対応してくれた係の人と「2日かー、はははー、ぎりぎりですねー、ははははー」と力なく笑って帰ってきました。ま、無料で問い合わせることができたのでよしとします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です