インフルエンザ

投稿者: | 2005年2月28日

今年はインフルエンザが大流行だそうだ。我が家も父が今月初めに患い(検査結果はグレー判定)、先週初めから母、それを引き継ぐ形で先週末に遂に太郎が感染した。母が発症してからは家の中でもマスク着用、30分毎のうがいと予防に努めてきたけど、最後の最後で油断したのがマズかったか。
金曜日の夕方に何となくぐったりしていると思ったらあっという間に熱が急上昇。とっくに時間外だったけどかかりつけの小児科に電話して診てもらい、検査したら見事にB型で陽性。インフルエンザは発症48時間以内の治療が効果的ということだけど、夜遅くに快く診て下さった先生のおかげで発症~投薬まで数時間で初期治療ができた。
B型は熱に波があるそうで、太郎も何度か高熱と平熱を繰り返す。でもま、素早い初期治療が功を奏して比較的症状は軽そう。今日(月曜日)は父が休んで見ていたけど、一度も熱が上がらなかった。外遊びをしていないので体力が有り余っているのか昼寝もせず、ひたすら遊び続けていた。まずは一安心。
ところで。しばらく掃除をサボっていたためかなり部屋が汚くなっていたので、ちょこっと掃除機をかけていたら太郎が嬉しそうに聞いてきた。
「ん?きょう、くみちゃん、くるの?」
そう言えば前に掃除した時も「だれがくるの?」って聞いてたな。すまんな、ズボラな親で。くみちゃんは母の友達の優しいお姉さんで、たろうはくみちゃんが大好きなのだ。早く大きくなって、自分で掃除できるようになってくれ。そのまえに出したオモチャは片付けろ。まったく、誰に似たのか。
さ、パソコン周りもちょっと片付けるか。うーん、どっから手を付けよう。ま、今日じゃなくてもいいか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です